厚生年金保険の標準報酬月額上限引上げ
厚年年金保険の標準報酬月額が2020年9月1日から引き上げられる予定となりました。 具体的には、現在の上限である31等級(62万円)の上に32等級(65万円)が追加されます。 これまで報酬月額が605,000円以上の場合 […]
社会保険手続におけるマイナンバー利用について
社会保険手続きにおけるマイナンバーの利用は、当初の予定からかなりの期間遅れていますが、ようやく平成30年3月5日から利用開始となることが正式に発表されました。 年金分野でのマイナンバー制度の利用について |厚生労働省 h […]
平成29年9月分からの社会保険料表
今年も9月から厚生年金保険料が引き上げとなりますが、日本年金機構と協会けんぽから社会保険料表が公開されています。 保険料額表(平成29年9月分~)(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)|日本年金機構 https:// […]
被扶養者資格の再確認について(平成29年度の実施)
全国健康保険協会のホームページに、3月17日付けで「事業主・加入者のみなさまへ「被扶養者資格の再確認について(平成29年度の実施)」」という記事が掲載されました。 平成29年度も6月上旬より、順次、被扶養者のリストが各事 […]
平成29年4月より短時間労働者に対する社会保険の適用対象が広がります
平成28年10月から厚生年金保険・健康保険の適用対象者が、一定の条件を満たすパートタイマー等の短時間労働者にも拡大となりましたが、本年4月から、短時間労働者に対する適用対象がさらに広がります。 それに伴い、日本年金機構の […]