継続的に審議されている副業・兼業に関する労働時間管理に関して、8月8日(木)、「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に関する検討会」が報告書を公表しました。

「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に関する検討会」の報告書を公表します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06003.html

議論の前提として、副業・兼業の普及促進に当たり、主に次の3つの点で労働時間の考え方をどうするのかという課題があります。

  • 健康管理について
  • 労働時間上限規制について
  • 割増賃金について

それぞれ議論のポイントは次のとおりです。

顧問先様、チーム傍楽会員様向けの記事です。
続きを読むにはログインしてください。

ログイン情報は毎月1日発行の顧問様限定メール、
チーム傍楽の敵配信メールに記載されております。

チーム傍楽に関してはこちらをご参照ください。
チーム傍楽詳細

   

この記事が役に立った、良かったと思った方は「いいね」のクリックをお願いいたします。