2023年4月に、中央労働災害防止協会が作成している「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」と「家族による労働者の疲労蓄積度チェックリスト」(以下、併せて「チェックリスト等」といいます。)が改正されました。

このチェックリストは、本人によるものだけではなく、一緒に住んでいる家族の目からはどう見えるかについてのチェックリストもある点が特徴的で、疲労度が蓄積していることに気付きやすい工夫がされています。

改正にあたっては、食欲、睡眠、勤務間インターバルに関する項目を追加するなどし、今まで以上に疲労度の蓄積度を把握しやすいものとなりました。

お伝えする内容
  • 長時間労働者への医師の面接指導とは
  • 労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストとは
  • 改正の内容
  • 改正のポイント
  • おわりに

顧問先様、チーム傍楽会員様向けの記事です。
続きを読むにはログインしてください。

ログイン情報は毎月1日発行の顧問様限定メール、
チーム傍楽の敵配信メールに記載されております。

チーム傍楽に関してはこちらをご参照ください。
チーム傍楽詳細

   

この記事が役に立った、良かったと思った方は「いいね」のクリックをお願いいたします。