キャリア形成促進助成金が人材開発支援助成金という名称で内容が変更となりました。
人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金) |厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
この助成金は、 職業訓練などを実施する事業主等に対して訓練経費や訓練中の賃金を助成し、労働者のキャリア形成を効果的に促進するためのものです。
訓練関連
特定訓練コース
- 労働生産性の向上に直結する訓練
- 一定の要件を満たす雇用型訓練(認定実習併用職業訓練、中高年齢者雇用型訓練)、若年労働者への訓練、熟練技能者による技能承継訓練等
|
中小企業 |
中小企業以外 |
OFF-JT(賃金助成) |
1h当たり760円<960円> |
380円<480円> |
OFF-JT(経費助成) |
45%~60%<60%~75%> |
30%~45%<45%~60%> |
OJT(実施助成) |
1h当たり665円<840円> |
380円<480円> |
一般訓練コース
|
中小企業 |
中小企業以外 |
OFF-JT(賃金助成) |
1h当たり380円<480円> |
- |
OFF-JT(経費助成) |
30%<45%> |
- |
制度導入関連
キャリア形成支援制度導入コース
- セルフ・キャリアドック制度、教育訓練休暇等制度を導入し、実施した場合
中小企業 |
中小企業以外 |
47.5万円<60万円> |
- |
職業能力検定制度導入コース
- 技能検定合格報奨金制度、社内検定制度、業界検定制度を導入し、実施した場合
中小企業 |
中小企業以外 |
47.5万円<60万円> |
- |
顧問先様、チーム傍楽会員様向けの記事です。
続きを読むにはログインしてください。
ログイン情報は毎月1日発行の顧問様限定メール、
チーム傍楽の敵配信メールに記載されております。
チーム傍楽に関してはこちらをご参照ください。
チーム傍楽詳細