中途採用比率の公表義務化(2021年4月)
2021年4月1日から、労働施策総合推進法の規定により、正規雇用労働者の中途採用比率の公表が義務化されます。 義務化の対象は、常時雇用する労働者が301人以上の企業となります。 求職者が容易に閲覧できるかたちで「直近の3 […]
従業員募集の取扱い変更(2018年1月から)
業種を問わず深刻な人材不足の状況が続きますが、2018年1月から職業安定法の改正に伴い求人募集の際の取扱いが変更となります。 主な内容は次のとおりです。 労働条件の明示が必要な時点 最低限明示しなければならない労働条件等 […]
中小企業・小規模事業者のための人手不足対応事例100事例
人手不足が業種・業態を問わず深刻さを増しています。 そのような中、中小企業庁は中小企業・小規模事業者向けに、人手不足の対応事例をまとめ、「人手不足対応事例100事例」というサイトを公開しています。 中小企業・小規模事業者 […]
求人票の記載内容と実際の労働条件の相違
厚生労働省は7月7日、「平成28年度のハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の件数」を公開しました。 平成28年度のハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の […]